生命科学部/2020 のバックアップ(No.22)

九州産業大学 生命科学部


生命科学部

Faculty of Life Science

九州産業大学生命科学部生命科学科では、21世紀の注目分野である「生命」「物質(材料・環境)」「食品」領域で役立つ知識・技術を修得し、安全・安心な社会の実現に貢献できる技術者を育成します。そのために、まず生命科学の基礎となる「化学・生物」に重点を置いた少人数教育を行い、その後、応用化学・生命科学・食品科学の専門について学びます。さらに学んだことを社会に役立てるため、各種実験、ゼミナールおよび卒業研究を通して総合的な視野と柔軟で論理的な思考力を培います。教員と学生の距離を近くするための「クラス担任制度(アカデミックアドバイザー)」や自習室としても利用できる「学習支援室」を設置するなど、教育環境の充実を図っています。

QR_Code.png

右のQRコードでスマートフォンでもご覧いただけます。

受験生の方へ
学部紹介、施設紹介などの動画を掲載しています。

【生命科学部】教育・研究・社会貢献の特色とアドミッションポリシー


オープンキャンパス2020学部紹介


Web模擬授業

応用化学コース(平山先生)|生命科学コース(迎先生)|食品科学コース(金田先生)


入学案内(デジタルパンフレット)(生命科学部2020年度版)


お知らせ

食の6次産業化プロデューサー認定|2021.5.25|

r3_syokupro.jpg

国家戦略プロフェッショナル検定「食の6次産業化プロデューサー」(略称:食Pro.)は、食農分野で新たなビジネスを創出できる人材を育成・認定するシステムです。食品科学コースでは、所定単位取得者が申請し、審査を受けており、令和2年度は14名(令和元年度も14名)がレベル2の認定を受けています。尚、レベルは1から6まであり、レベル2認定者は全国で累計617名(2021年06月05日現在)です。食品企業への就職には有利な資格の一つとなっています。



前期講義が始まりました|2021.4.8|

0408.jpg

令和3年度前期講義が始まりました。コロナの感染拡大状況をふまえ、昨年度とは異なりほぼすべての科目が対面で行われています。キャンパスにも以前のような活気が戻ってきています(写真はお昼休みの中央広場の風景です)。



学科懇談会が開催されました|2021.4.5|

0405_1.JPG
0405_2.JPG
0405_3.JPG
0405_4.JPG

新入生との学科懇談会として、担任教員の紹介、取得可能な資格の紹介、学部内サークルの紹介、白衣の採寸、大学の施設紹介、集合写真撮影などが行われました。新入生と教員は初めての顔合わせとなりました。今後履修登録などで不明な点が生じた際には、担任の先生(または助手の先生)に相談に行くようお願いします。



令和3年度入学式が開催されました|2021.4.1|

210401_1.JPG
210401_2.JPG
210401_3.JPG
210401_4.JPG

「大楠アリーナ2020」にて入学式が開催されました。入学式後は各コースに分かれて書類交付式が行われました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。これからの大学生活は人生を決める大事な4年間となります。コロナ禍にあり色々と苦労が多いと思いますが、目標に向かって頑張って下さい。教職員一同皆様の成長を応援しています。



齋藤武尊先生が着任されました|2021.4.1|

松下香先生の後任として、4月1日付で齋藤武尊先生が助手として着任されました。先生のご専門は生命科学部では新規となる水産分野の「水族生化学」です。何卒宜しくお願い申し上げます。



松下香助手が機器センターに移籍されました|2021.3.31|

食品科学コースの助手としてご活躍頂きました松下香先生が、4月1日付で機器センターの助教として移籍されました。4年間にわたり学部の運営や教育・研究に一生懸命に取り組んで頂きましたこと、心から感謝申し上げます。移籍先の機器センターにおいても機器操作指導などでお世話になるかと思いますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。松下香先生の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。



キャンパスフェスタが開催されます|2021.3.27|

大学での学びとはどんなものなのか? 今興味ある分野では、どんな研究ができるのか?
"CAMPUS FESTA"では、本学の教員がそれぞれの研究内容や学びについて、高校生の皆さんにわかりやすく紹介しています。生命科学部では、応用化学コース、生命科学コース、食品科学コースがオンライン講義を行います。3月27日以降公開の予定です。詳細は以下のアドレスでご確認下さい。
https://www.kyusan-u.ac.jp/nyushi/ocf/online.html



令和2年度学位授与式が開催されました|2021.3.18|

0318_1.jpg
0318_22.JPG
0318_33.JPG
0318_4.JPG

新設の「大楠アリーナ2020」で学位授与式が開催されました。アリーナ初の学位授与式です。生命科学部では約100名の学生が4年間の学び舎を巣立ちました。卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございました。教職員一同、卒業生の皆さまの今後のご活躍を応援しています。



一般入試・共通テスト利用入試(前期日程)合格者発表|2021.3.17|

合格者の皆さま、おめでとうございました。
第2志望コース合格者につきましても、他コース履修、転コース、卒研配属の弾力化などの制度があり第1希望のコースに近い学びの実現が可能です。
教職員一同、皆様のご入学を心よりお待ちしております。



食品微生物検査に関する講演会が行われました|2021.3.10|

0310.jpg

「食品微生物検査に携わって」と題して、一般財団法人日本食品分析センターの小田俊一先生にご講演いただきました。「何のために微生物検査が必要なのか」「どのように検査を行うのか」といった基本的なお話から、「試験方法の特徴や結果の考え方」まで、微生物検査に関する幅広いトピックスをわかりやすくご説明いただきました。




一般入試・共通テスト利用入試(前期日程)合格者発表|2021.2.24|

合格者の皆さま、おめでとうございました。
第2志望コース合格者につきましても、他コース履修、転コース、卒研配属の弾力化などの制度があり第1希望のコースに近い学びの実現が可能です。何かご不明な点などがあれば、下記の問い合わせ先にご連絡願います。
https://www.kyusan-u.ac.jp/other/inquiry/
教職員一同、皆様のご入学を心よりお待ちしております。



一般入試・共通テスト利用入試(後期日程)願書受付|2021.2.23|

令和3年2月23日~2月26日(共通テストは3月5日まで)願書受付期間です。
多数のご出願をお待ちしております。
詳細は公式HPなどでご確認下さい。
https://www.kyusan-u.ac.jp/nyushi/pdf/schedule2021.pdf#view=FitV



卒業研究発表会|2021.2.9

0209.jpg

今年度は学科全体での発表会は中止となり、研究室単位での発表会となりました。



修士論文公聴会|2021.2.5

0205.JPG

修士論文公聴会が開催されました。
発表者の皆さま、ご指導頂きました先生方、お疲れ様でした。



一般入試・共通テスト利用入試(前期日程)願書受付|2021.2.24|

令和3年1月6日~1月13日(共通テストは29日まで)願書受付期間です。多数のご出願をお待ちしております。
詳細は公式HPなどでご確認下さい。
https://www.kyusan-u.ac.jp/nyushi/pdf/schedule2021.pdf#view=FitV



日本食品科学工学会西日本支部大会 学生優秀発表賞受賞|2020.11.30

1130.jpg

九州大学西新プラザで開催された大会で、米満研究室の松尾将克君が発表した「九州豚骨ラーメンの美味しさ解明 昔ながらの「酸臭・獣臭」を特徴とする出汁の製法検討」が学生優秀発表賞をいただきました。



食品科学コース1年生が食品工場見学へ|2020.11.28

1128.JPG

コロナ禍にあって開催が危ぶまれましたが、2か所(福岡県醤油醸造協同組合さん、ふくやさん)に絞って食品工場の見学会を開催しました。



サーバーダウン|2020.11.1

サーバーのダウンにより、4月以降のコンテンツがすべて消失してしまいました。



入学式開催|2020.4.1

0401.JPG

入学式が開催されました。今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から生命科学部の新入生約110名は各コースに分かれての開催となりました。新入生の皆さん、入学おめでとうございます。これからの学生生活で多くを学び、皆様の輝かしい未来への礎となる事を教職員一同心より願っております。



河野教授着任|20204.1

応用化学コースに河野教授が着任されました。専門は分析化学・無機化学分野となります。どうぞよろしくお願い致します。
http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0001570/profile.html

大浦教授退職|2020.3.31

ooura.jpg

大浦先生が本日をもってご退職されました。先生には48年間の長きにわたり生命科学部(旧工業化学科・物質生命化学科)の教育・研究にご尽力頂きました。気さくな人柄で、多くの教職員および学生に慕われていました。大浦先生、ご退職おめでとうございました。第二の人生においても、お体を大切にお元気にご活躍されることを心からお祈り申し上げます。



学位授与式|2020.3.18

学位授与式は中止となりましたが、大学作成した模擬学位授与式が大学ホームページに公開されました(全国ニュースでも取り上げて頂きました)。

0318_2.JPG


後期入試合格者発表|2020.3.17

後期入試の合格者が発表されました。
合格者の皆さま、おめでとうございました。
皆さまのご入学を教職員一同お待ちしております。

4年生2名が食品安全検定 中級に合格!|2020.3.16

IMG_6163.jpg

旧工学部 物質生命化学科(現生命科学部 生命科学科)の4年生(令和元年度卒業生)2名が食品安全検定の中級に合格しました。食品安全検定 中級は「食の安全に係わる現場リーダーを目指す人」や「食の安全管理に対する責任を担っている人」を対象とした試験です。九州産業大学 生命科学部 食品科学コースでは、食の安全に携わるリーダーの育成を目指し、このような資格取得のための支援も行っています。また、食品科学コースのカリキュラムでは、所定科目の単位を修得すると、食品衛生管理者・食品衛生責任者(任用資格)、フードサイエンティスト、食の6次産業化プロデューサー(レベル2)、HACCP管理者などの資格を取得することができます。今回 食品安全検定中級に合格した卒業生の、今後の食品業界での活躍を祈るとともに、後輩のみなさんも多くのことを学び、先輩たちに続いて社会に羽ばたいてほしいと思います。
※写真は合格者2名のうち1名と指導教員の中山先生です


後期入試が行われます|2020.3.8

0309.jpg

一般入試の後期日程が本日行われます。
受験生の皆さまのご健闘をお祈りしております。



今年度の学位授与式は中止となりました|2020.3.4

新型コロナウィルスの感染拡大が続く状況において学生、保護者、教職員および関係の皆様の健康と安全の確保を考慮し、3月18日の学位授与式を中止することを決定いたしました。学位記、記念品、卒業証明書等につきましては、大学に登録している保証人の皆様に3月18日到着を目途に郵送する予定です。卒業を予定されていた方やご家族の皆様にとって、重要な節目の行事である学位授与式にあたり、このような判断を行うことは極めて残念でありますが、皆様のご健康と安全、また感染拡大防止の観点から、やむを得ない措置として判断しました。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

前期入試合格者発表|2020.2.25

0225.JPG

前期(中期)入試の合格者が発表されました!
合格者の皆さま、おめでとうございました。皆さまのご入学を教職員一同お待ちしております。転コース合格者につきましては、入学後の転コース制度もありますので、前向きにご検討願います。入学に関する質問などございましたら、入試課(TEL:(092)673‐5550〈直通〉)または以下のアドレスにご連絡願います。
kyusan.lifescience#gmail.com(#を@に変更下さい)


後期入試願書受付のお知らせ|2020.2.24~

一般入試、大学入試センター利用入試の後期日程の募集が2月24日から開始されます。
多数のご出願お待ちしています。
一般入試、大学入試センター利用入試の後期日程の募集は終了しました。多数のご出願、ありがとうございました。

卒業研究発表会が開催されました|2020.2.12

0212_1.JPG
0212_2.JPG
0212_3.JPG
0212_4.JPG

卒業研究発表会が開催されました。6会場に分かれて1名ずつ7分の発表および3分の質疑応答が行われました。卒業論文とあわせ、4年必修科目である卒業研究の課題はすべて終了となります。4年生の皆さん、4年間本当にお疲れ様でした!



プレエントランスデーが開催されました|2020.2.10

0210.JPG

推薦入学合格者を対象としたプレエントランスデーを開催しました。午前は化学分野、午後は生命分野の講義や簡易実験を行いました。参加された高校生の皆さん、お疲れ様でした。



修士論文公聴会が開催されました|2020.2.6

koucyou.JPG

修士論文公聴会および中間報告会が開催されました。
予定時間を1時間も超過するなど、活発な質疑応答が行われました。



前期入試が始まりました|2020.2.1~

0201.JPG

一般入試の前期日程が本日から始まりました。
受験生の皆さま、ご健闘をお祈りしております。



前期入試願書受付のお知らせ|2020.1.6~

入試.jpg

一般入試、大学入試センター利用入試の前期および中期日程の募集は終了しました。多数のご出願、ありがとうございました。

卒業論文提出および卒業研究発表会の日程発表|2020.1.8

令和元年度の卒業論文の提出は2月5日(水)、卒業研究発表会は、2月12日(水)となりました。大学4年間の集大成に向けて頑張りましょう。

福岡女学院高校生の来訪|2020.1.7

福岡女学院高校の学生さんが、食品科学コースの施設見学に来訪されました。

学部サイト公開のお知らせ|2019.12.23

sample.jpg

生命科学部のWebサイトを開設しました。今後はこのサイトを通して学科・コースの概要、研究室の取り組み等を発信します。

CampusSeminar 入試相談会 開催!|2019.12.22

相談会は終了しました。多数のご来場、ありがとうございました。

会社説明会のお知らせ|2019.12.19

yamaya.JPG

生命科学部食品科学コースの3年次生対象の㈱やまやコミュニケーションズ様の会社説明会が開催され、概要紹介、共同研究紹介、卒業生紹介など多彩なメニューを実施して頂きました。



糸島農業高校生の来訪|2019.12.19

itoshima.JPG

糸島農業高校食品科学科の1年次16名が、食品科学コースの施設見学に来訪されました。
同校卒業生のクガ君にコースの紹介をして頂きました。



工場見学の実施|2019.12.17

食品科学コース1年次生が、福岡県内の食品メーカー3社の工場見学に行きました。
koujyou1.JPG koujyou22.JPG koujyou33.JPG

会社説明会のお知らせ|2019.12.12

生命科学部3年次生対象の㈱ニチレイ様の会社説明会が開催されました。

会社説明会のお知らせ|2019.12.5

生命科学部3年次生対象の㈱キューレイ様の会社説明会が開催されました。

HACCP管理者認定証が交付されました|2019.11.24

haccp.jpg

食品科学コースの3年次生に日本食品保蔵科学会認定のHACCP管理者の認定書が交付されました。HACCPはアメリカで開発され、今では日本の中小食品メーカーにも導入されている食品衛生管理の手法です。本資格の取得は九州の大学では初めてとなります。

講演会の開催|2019.11.14

fujiwara.JPG

「バイオテクノロジーの可能性について」別府大学発酵食品学科藤原秀彦教授による講演会が開催されました(本講演の受講は「フードサイエンティスト」の資格取得に必須となります)。



伊万里実業高校生の来訪|2019.11.15

asakura.JPG

伊万里実業高校フードビジネスの1年次40名が、食品科学コースの施設見学に来訪されました。




講演会の開催|2019.11.14

生命科学部の学生対象に以下の講演会が開催されました。
講師:正山征洋先生(九州大学名誉教授、長崎国際大学名誉教授、特任教授)
演題:サフランの神秘

OB講演会の開催|2019.10.24

キリンホールディングス株式会社の甘木工場勤務の森田氏によるビール醸造に関する講演会が開催されました。森田氏は旧工学部工業化学科卒業で、現在はビールの味を決める麦芽の調達・製造を担当しています。

お知らせアーカイブ