満生慎二/研究室風景 の変更点

九州産業大学 生命科学部


#author("2021-03-01T13:36:10+09:00","default:staff","staff")
#author("2021-03-01T13:38:30+09:00","default:staff","staff")
[[満生慎二]]
***令和2年2月9日 卒研発表会
学科全体の卒業研究発表会が中止となり、研究室単位での卒研発表会を行いました。次年度に向けて、配属予定の3年生5名にも参加して頂きました。終了後は、研究室にて小規模短時間で打ち上げを行いました。4年生の皆さん、1年間にわたり一生懸命に研究に励み、良い成果を出して頂き有難うございました。研究成果は来年度に引き継ぐ予定です。
また、進路は全員が大学で学んだ内容が活かせる(食または農関係)職に就けて、大変嬉しく思います。
学生最後の長期休暇、ゆっくりとお過ごしください。
学科全体の卒業研究発表会が中止となり、研究室単位での卒研発表会を行いました。次年度に向けて、配属予定の3年生5名にも参加して頂きました。終了後は、研究室にて小規模短時間で打ち上げを行いました。4年生の皆さん、1年間にわたり一生懸命に研究に励み、良い成果を出して頂き有難うございました。また進路についても全員が大学で学んだ内容が活かせる(食または農関係)職に就けて、大変嬉しく思います(食品メーカー3名、食品分析会社1名、農業共済1名)。学生最後の長期休暇、ゆっくりとお過ごしください!
|#image(0209_4.jpg)|#image(0209_2.jpg)|
|#image(0209_3.jpg)|#image(0209.jpg)|
~
***令和2年12月22日 クリスマス会(忘年会)
年末恒例のクリスマス会を規模を縮小して短時間で行いました。こだわりのケーキはメンバーが博多駅でお気に入りの物を買ってきて頂きました。今年もお疲れ様でした。残り2か月頑張りましょう!
|#image(1222.JPG)|#image(1222_2.JPG)|
~
***令和2年12月11日 酒造り
酵母と麹菌の研究の集大成として、清酒造りによる醸造微生物の最終評価を開始しました。完成した清酒は香味成分の分析と官能評価を行います。
|#image(1211.jpg)|#image(1211_2.jpg)|
~
***令和2年11月13日 タコパ
今年度はコロナ禍にありイベントを行っていませんでした。学生からの提案で、三密を避けつつ、研究室にてタコパを行い親睦を深めました。
|#image(1113.jpg)|#image(1113_2.jpg)|

***令和2年9月14日 ヨーグルト、納豆、パンづくり
1年生の実験で紹介する発酵食品を満研メンバーにつくって頂きました。ヨーグルトは種菌として市販ヨーグルトを使用し、納豆は種菌として市販納豆および水煮大豆を使用し、パンは市販のドライイーストを使用することで、簡単・短時間にできました。ご協力ありがとうございました。
|#image(bread.jpg)|#image(bread2.jpg)|
~


***令和2年9月9日 米麹づくり
麹菌の酵素力価(醸造適性)の評価のため、米麹をつくりました。米麹づくりはノウハウが多く、杜氏さんに習って作成した満研オリジナルマニュアルにしたがいました。今回は、米の吸水率が高かったのか?胞子量が多かったのか?不明ですが、理想とする性状の米麹が出来ませんでした。今後は、実験室レベルで一般的に使用されているマニュアル(文献)にしたがって、米麹づくりを行う予定です。
|#image(kouji.jpg)|#image(kouji2.jpg)|
~



***令和2年9月1日 後期スタート
今日~後期スタートです。コロナ感染防止のため、後期も週2,3程度の研究活動を行う予定です。8月末での研究室の就職状況です。5名中4名が民間企業への就職を希望しており(1名は公務員志望)、3名は希望とする食品メーカーの技術職に内定を頂いています!コロナ禍にあっても予想以上の結果であり、大変嬉しく思っています。コースの教育研究内容が評価されたのか?優秀で意識が高い学生が多いのか?は分かりませんが、残り2名についても引き続き応援してしていく予定です。
~

***令和2年8月7日 中間発表会の開催(前期終了)
前期は20回程度の活動しか出来ませんでした。それでも遠隔での研究課題の作成、対面での課題の発表、そして卒業研究を効率よく進めることで、十分な成果を出して頂きました。前期の最終日は、親睦会、中間報告会、最後に大掃除を行いました。コロナ禍にあって十分楽しめないかもしれませんが、学生最後の夏休みを満喫してください!
|#image(0807.jpg)|#image(0807-2.jpg)|
~
***令和2年6月2日 卒業研究開始
緊急事態宣言の解除に伴い、大学でも実験系の科目で対面実施が可能となりました。満生研究室では、前期期間は週2回程度の研究活動を行っています。今年度は、有用酒造用酵母の育種、有用麹菌の探索と育種、アケビ果実酢の開発などを行っています。
|#image(0731.jpg)|#image(0731-2.jpg)|
~

***令和2年3月30日 酒蔵見学
卒業研究において朝倉市の桃由来酵母(Mom36株)がバニラの香りの元となる成分を大量に生産することを発見しました。朝倉市にある酒造メーカーである天盃さんの協力により、Mom36株を使用したバニラ香に特長を持った麦焼酎の製造を行うことになりました。この日は新旧メンバー5名を連れ、麦焼酎仕込み風景の見学に行きました。2週間程度の発酵後、1年以上の熟成を経て発売となる予定です!メンバー一同(特に発見して頂いた旧メンバーのT君とYさん)、自分たちが開発した麦焼酎を飲める日を楽しみにしています。 
|#image(tenpai.JPG)|#image(tenpai1.JPG)|
|#image(tenpai2.JPG)|#image(tenpai3.JPG)|
~
***令和2年3月18日 学位授与式
#image(0318_3.jpg,right,,30%)
今年度の学位授与式は新型コロナウィルスの感染防止のため中止となりました。多くの女子学生さんは一生に一度の記念として、袴姿で大学にきて友人や教員と一緒に写真を撮っていました。満研のヤマカワさんとても似合っていました。ご卒業おめでとうございます!
~
~
~
~

***令和2年2月12日 卒業研究発表会
|#image(0212_5.JPG)|#image(0212_4.JPG)|
|#image(0212.JPG)|#image(0212_2.JPG)|

卒業研究発表会が開催されました。満研の2名も発表および質疑応答で高い評価を頂いたようで安心しました。就活のない後輩の3名もお祝いに駆けつけてくれたので、皆でケーキを頂きました。約一年間にわたり一生懸命に研究して頂き有難うございました。とても良い成果を出して頂き商品化の目途もついて嬉しく思っています。最後の春休みゆっくりお過ごしください。
~
~

***令和2年2月10日 卒業生の来訪2
#image(oomori.JPG,right,,30%)
満研卒業生の大森先輩が突然現れました!友人との福岡市での飲み会参加前に時間があったので立ち寄ったとのこと、嬉しかったです。現在は臨床検査大手のエスアールエル・大分支社で働いています。同業界に就職する後輩に向けて、色々とアドバイスをして頂きました。今度は同期の仲良し飲み会にぜひお誘いください。
~
~
***令和2年2月10日 卒業生の来訪
#image(kouno2.JPG,right,,30%)
満研卒業生の河野先輩が突然遊びに来てくれたので、クラブハウスで食事をしながら1時間ほど話をしました。
卒業後は塩野義製薬㈱横浜分室で医薬品情報担当者(MR)を行っています。大学時代は抗ウィルス食品成分の研究を行っていました。塩野義製薬さんの抗インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」や現在問題となっているコロナウィルスなどウィルス関連の最新情報を提供頂きました。
~
~
***令和2年1月15日 卒業生の来訪
#image(matsu2.jpg,right,,25%)
満研卒業生の松本先輩が来訪しました。
松本君は現在「パーフェクトワン」で有名な新日本製薬㈱で化粧品の研究開発を行っています。今後、発酵産物の化粧品素材としての可能性について研究を行いたいと考えています。
~
~

***令和2年1月の新年会風景
 今年も宜しくお願い致します!
 4年生は残り約1ヶ月ですね、悔いが残らないよう卒研に頑張りましょう!
 3年生は就活に頑張りましょう!
|#image(R2 12_1.JPG)|#image(R2 19_2.JPG)|

~
***令和元年12月の焼酎蒸留風景
 初めて使う蒸留装置で苦労の連続でした…
|#image(R13.JPG)|

~
***令和元年11月の焼酎仕込み風景
 美味しい焼酎ができますように…
|#image(R11.JPG)|#image(R12.JPG)|
~
~